昨日、確定申告書類を提出してきた。 本年度から税務署では対面での受付を取り止め、申告書一式の送付すら止めてしまった。 だから昨日は時間外窓口にポンでおしまいである。 時節柄仕方がない流れで矢鱈とe-Taxを推してくるが、僕としては書面に書き込みたいし、税務署に持参して直接提出をしたい。...
僕は毎日が日曜日だ。 仕事は図工の時間。 もちろん仕事では面倒な事もあるし、一般の既婚男性より家事育児を多くこなしているだろう。 でもやっぱり毎日が日曜日と言っていい。 サザエさんシンドロームにもならないし、月曜の朝は子供達が学校でいなくなるから大好きだ。...
ネタバレが含まれていたり、個人的な感想を不快に思われる方もいらっしゃるだろうから予め断りを入れておきたい。 僕自身は他のサイトであらすじを読んだだけで解説等は一切目にしていない。 さて、本作は叙情的な映画であり決して分かりやすく面白い映画ではなかった。 セリフも極端に少なく、主人公の設定が曖昧なまま物語が進んでいく。...
ヒマつぶしにインスタの虫眼鏡マークをタップすると、僕の場合流れてくるのは革ジャン、バイク(英国車)、腕時計、おっぱい、岡山43歳ぐらいなものだ。 完全にAIに好みを把握されているらしいが、時折文庫本を読んでいる役所広司の顔がチラつく。 知らなかったが、PERFECT DAYSという映画の様だ。 ああいう何気ない生活に憧れる。...
一度死んだことがある人の意見を聞いた事はあるだろうか? 僕はある。 重みが違う。 なので意見に従った。 正しかった。 だがその人は二度目は生き返らなかった。
中耳炎で左耳が音痴である。 壊れたAMラジオのスピーカーの様に音が滲んで音程が狂っている。 よく歌が音痴な人は「音痴に聞こえているから」と言われるが、 確かにこれでは歌は上手くなりようがない。 そして我が家の車のBGMはユーミン一択なのだが、それが殊更聴くに堪えない。
中耳炎で熱がある。 夜全く眠れない。 だいたい僕は昔から不眠症気味で、朝までぐっすり眠ったことがない。 唯一、新婚旅行でハワイに行った時に、セットしておいたハワイアンミュージックで朝目が覚めてビックリした事があるぐらいだ。 それ以降は熟睡したことがない。 だからあまり不眠に関して悩んでいない。...
気をつけていたのに炎症が耳に行ってしまった。 7年前に鼓膜切開した左耳はいつも調子が悪い。思えばやはりこの時期で、花粉が飛び始める季節であった。 花粉症の時期は常に体内が炎症している様な気がする。 誰も関連性を指摘しないが、この炎症は様々な病のトリガーになっているのではなかろうか。...
下の子が春から中学に上がる。 そのため今まで三人で寝ていた寝室を子供部屋にすることにして、夫婦は一階の和室に移動した。 夫婦二人だけで寝るのはいつぶりだろうか?妻が上の子を妊娠していた京都時代なので、ほぼ20年ぶりである。...